事務用機器とOA機器の総合レンタル
レンタル製品の御案内 お問い合せはこちらから 各種ドライバー等ダウンロード 会社案内
 コピー機能
  1. コピー用紙紙が本体内で詰まってしまう。又は用紙が2枚重なって出てくる。
    1. コピー用紙が湿気を含んでいる場合があります。
      回答 用紙を乾いたものに変えてみる、又は給紙カセット内の用紙の半分を裏返しにしてみる。
    2. 裏面がコピーされた用紙を再利用している。
      回答 経費節減の意味では大切なことなのですが、機械にとってはトナーでローラーが滑ったり、高温でトナーを定着する場所に裏側トナーによってローラーに巻きついたりしてしまうため。
      新品の用紙に換えてください。
    3. 給紙カセットの用紙ガイド板がずれている。
      回答 用紙のサイズにしっかり合わせてください。
    4. 給紙カセットの用紙サイズ又は方向が、操作パネルの用紙の表示と違う。
      回答 用紙サイズを変更したい場合、機種によりますが、給紙カセットのガイド板を合わせるだけでは完了しません。添付してあります取扱説明書をごらんの上、本体側の設定をしてください。
    5. ADF(原稿送り装置)が原因
      回答 ガラス面に直接置いた時に紙詰まりがおきない場合は、ADF装置のトラブルが考えられます。次項をご覧ください。
    6. 電源電圧が低い
      回答 コピーを使用したとき照明器具などがチラリラする場合、電源の電圧が低い可能性があります。ほとんどの機種が最大で15A(1回路)使用しますので、他の回路のコンセントから電源供給してください。
    7. 発電機を使用している
      回答 発電機は電圧や又は周波数などが安定しない場合があります。その場合故障が多発して最悪でメイン基盤の交換などが発生し、(保守メンテに含まれず有料になります)後迷惑をお掛けすることになりかねません。直ちに電源の引き込みを行ってください。
    8. 上記以外の場合
      回答 部品が消耗しているか又は故障の可能性があります。
      (有)ワカスギまで電話してください。その際、当社の機械管理番号と御社御連絡先をお聞きしますので、よろしくお願いします。



  2. 原稿がADF(原稿送り装置)装置内で紙詰まってしまう
    1. 原稿が入るところにゴミが詰まっている。
      回答 ADF装置のカバーを開けて取り除いてください。ただし、無理な場合は無理せず、(有)ワカスギまで御連絡ください。
    2. 画像を写すガラス面(コンタクトガラス)に静電気が発生している。
      回答 ガラス面をとりあえず固く絞った雑巾で水ぶきをしたうえで、乾いた雑巾で水分をとってください。後日ワカスギのサービス員が訪問したときに、その旨を伝えてください。
    3. 電源電圧が低い
      回答 コピーを使用したとき照明器具などがチラリラする場合、電源の電圧が低い可能性があります。ほとんどの機種が最大で15A(1回路)使用しますので、他の回路のコンセントから電源供給してください。
    4. 発電機を使用している
      回答 発電機は電圧や又は周波数などが安定しない場合があります。その場合故障が多発して最悪でメイン基盤の交換などが発生し、(保守メンテに含まれず有料になります)後迷惑をお掛けすることになりかねません。直ちに電源の引き込みを行ってください。
    5. 上記以外の場合
      回答 部品が消耗しているか又は故障の可能性があります。
      (有)ワカスギまで電話してください。その際、当社の機械管理番号と御社御連絡先をお聞きしますので、よろしくお願いします。



  3. 画像が薄い、かすれる、白抜けする。
    1. コピー用紙が湿気を含んでいる場合があります。
      回答 用紙を乾いたものに変えてみる、又は給紙カセット内の用紙の半分を裏返しにしてみる。
    2. 原稿の下地に色が付いている。又は汚れている。
      回答 自動濃度での印刷ではなく、手動にて濃度を調節する。
    3. 電源電圧が低い
      回答 コピーを使用したとき照明器具などがチラリラする場合、電源の電圧が低い可能性があります。ほとんどの機種が最大で15A(1回路)使用しますので、他の回路のコンセントから電源供給してください。
    4. 発電機を使用している
      回答 発電機は電圧や又は周波数などが安定しない場合があります。その場合故障が多発して最悪でメイン基盤の交換などが発生し、(保守メンテに含まれず有料になります)後迷惑をお掛けすることになりかねません。直ちに電源の引き込みを行ってください。
    5. 上記以外の場合
      回答 部品が消耗しているか又は故障の可能性があります。
      (有)ワカスギまで電話してください。その際、当社の機械管理番号と御社御連絡先をお聞きしますので、よろしくお願いします。



  4. 画像が汚い(下地汚れ)
    1. コンタクトガラスが汚れている。
      回答 ガラス面をとりあえず固く絞った雑巾で水ぶきをしたうえで、乾いた雑巾で水分をとってください。後日ワカスギのサービス員が訪問したときに、その旨を伝えてください。
    2. 原稿の下地に色が付いている。又は汚れている。
      回答 自動濃度での印刷ではなく、手動にて濃度を調節する。
    3. 電源電圧が低い
      回答 コピーを使用したとき照明器具などがチラリラする場合、電源の電圧が低い可能性があります。ほとんどの機種が最大で15A(1回路)使用しますので、他の回路のコンセントから電源供給してください。
    4. 発電機を使用している
      回答 発電機は電圧や又は周波数などが安定しない場合があります。その場合故障が多発して最悪でメイン基盤の交換などが発生し、(保守メンテに含まれず有料になります)後迷惑をお掛けすることになりかねません。直ちに電源の引き込みを行ってください。
    5. 上記以外の場合
      回答 部品が消耗しているか又は故障の可能性があります。
      (有)ワカスギまで電話してください。その際、当社の機械管理番号と御社御連絡先をお聞きしますので、よろしくお願いします。



  5. 画像に線が出る。
    1. コンタクトガラスが汚れている。
      回答 ガラス面をとりあえず固く絞った雑巾で水ぶきをしたうえで、乾いた雑巾で水分をとってください。後日ワカスギのサービス員が訪問したときに、その旨を伝えてください。
    2. 上記以外の場合
      回答 部品が消耗しているか又は故障の可能性があります。
      (有)ワカスギまで電話してください。その際、当社の機械管理番号と御社御連絡先をお聞きしますので、よろしくお願いします。



  6. 電源が入らない
    1. 電源電圧が低い
      回答 コピーを使用したとき照明器具などがチラリラする場合、電源の電圧が低い可能性があります。ほとんどの機種が最大で15A(1回路)使用しますので、他の回路のコンセントから電源供給してください。
    2. 発電機を使用している
      回答 発電機は電圧や又は周波数などが安定しない場合があります。その場合故障が多発して最悪でメイン基盤の交換などが発生し、(保守メンテに含まれず有料になります)後迷惑をお掛けすることになりかねません。直ちに電源の引き込みを行ってください。
    3. 上記以外の場合
      回答 故障の可能性があります。
      (有)ワカスギまで電話してください。その際、当社の機械管理番号と御社御連絡先をお聞きしますので、よろしくお願いします。



  7. トナーを交換したが、トナー交換表示が消えない
    1. トナーの機械内の補給が出来ていない可能性があります。
      回答 機械本体の電源の ON/OFFを行ってください。「グーーー」という音がすればOKです。
    2. 上記以外の場合
      回答 故障の可能性があります。
      (有)ワカスギまで電話してください。その際、当社の機械管理番号と御社御連絡先をお聞きしますので、よろしくお願いします



  8. 紙がしわになる。
    1. コピー用紙が湿気を含んでいる場合があります。
      回答 用紙を乾いたものに変えてみる、又は給紙カセット内の用紙の半分を裏返しにしてみる。
    2. 上記以外の場合
      回答 故障の可能性があります。
      (有)ワカスギまで電話してください。その際、当社の機械管理番号と御社御連絡先をお聞きしますので、よろしくお願いします



  9. 電源が切れるのが早い
    1. 自動的に電源自体が切れてしまう。
      回答 最近の機械には地球環境問題への対応で「国際エネルギースタープログラム」の基準に適応しているため、2時間以上の設定は出来ません。
      尚、待機モードと主電源自体の2種類があります。



  10. 違うサイズの用紙が出てくる。半分しか写らない。
    1. 給紙カセットの用紙ガイド板がずれている。
      回答 用紙のサイズにしっかり合わせてください。
    2. 給紙カセットの用紙サイズ又は方向が、操作パネルの用紙の表示と違う。
      回答 用紙サイズを変更したい場合、機種によりますが、給紙カセットのガイド板を合わせるだけでは完了しません。添付してあります取扱説明書をごらんの上、本体側の設定をしてください。
    3. 上記以外の場合
      回答 検知センサーの故障の可能性があります。
      (有)ワカスギまで電話してください。その際、当社の機械管理番号と御社御連絡先をお聞きしますので、よろしくお願いします



  11. サービスマンコール
    • 回答 故障の可能性があります。
      (有)ワカスギまで電話してください。その際、当社の機械管理番号と御社御連絡先、及び液晶に表示された文字内容をお聞きしますので、よろしくお願いします